お知らせ・ブログ
NEWS踵の痛みについて
最近、踵の痛みを訴えられる方が多いです。
踵の痛みの原因としましては、長時間の立ち仕事をされたり、普段運動をされない方が急に長距離を歩いたり、
ランニングをされた時、また合わない靴を履いていたりすることによることが考えられますが、
そういった動作をすることにより、足底筋や足の底に付着している筋膜を痛めて踵の痛みを生ずることが多いです。
踵の痛みの症状名は足底腱(筋)膜炎と言われることが多いと思いますが、歩くと痛いという方が多いため、無理な姿勢で歩行などを繰り返されますと余分な負担が膝、足首にもかかってきて痛めることも多いので、早めの施術をお勧めしております。
施術方針としましては全体的な重心バランスも考えないといけませんので、ふくらはぎの筋肉に異常緊張が見られた場合は緩めることも大切ですが、骨盤を中心としました調整も必要となってきます。
当院では必ず骨盤矯正を行い、足底筋の付着部へ超音波による炎症の緩和、またその場の痛みを改善するために
動体療法と言われるポイントを押さえて痛む動作をさせることにより、痛みを瞬時に改善させる療法も行っております。
肩凝り、腰痛
ACCESS
駐車場2台あり
〒502-0929
岐阜県岐阜市則武東3-5-4
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 - 12:30 |
|
|
|
|
|
|
|
14:00 - 20:00 |
|
|
|
|
|
|
|
- 当院は完全予約制(当日予約可)です。事前にご連絡ください
- 最終受付は18:00(初診の方は17:00)です。お時間に余裕をもってお越しください
- 祝日も営業しております。祝日のご予約は前日までにお願いします。
- その他の定休日はお知らせをご覧ください